人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。


by shinyanagi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ワラビ、竹の子、ワサビの葉。

今、山菜はきっとワラビが盛りなんでしょうね。
今日もまたお客様がたくさん持ってきてくださいました。
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_20401726.jpg
きれいにそろえてあるでしょう?

こうやってきれいにこしらえるだけでも手間がかかってるんですよね。

で、この束がダンボールに8束も入ってました!
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_20391948.jpg
もう、お見事!って感じです。

こっちも別の方から。
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_19213013.jpg

ワラビの香り、いいな~
なんとも言えません!


「良かったらお料理に使って。」とか、
「みんなで食べて。」とか。

こうやって差し入れしてくださる方がたくさんいらっしゃって、
本当にありがたく思います。

旬の山菜をお料理でお出しすると、皆さん本当に喜んでくださるので。

竹の子もまたこんなに!
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_2058855.jpg

おいしい竹の子ご飯になって、お客様に食べていただいてます。
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_19223178.jpg


こちらもいただいたんですが、
これはワサビの葉だそうです。
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_19233356.jpg

珍しいですね。

そのワサビはお漬物になりました。
ワラビ、竹の子、ワサビの葉。_d0182179_193205.jpg
ワサビ風味のぴりっとしたおいしい漬物ですよ。


・・・・最近山菜の話題ばかりなので、
ちょっと控えようかな~と思ってたんですが、

結局今日も山菜一色になってしまいました・・・

だってやっぱり嬉しい差し入れだから、報告したくなりますからね。







+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
    上越の会席料理なら割烹 「新柳」
    http://shinyanagi.jp/plan/index.html
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
by shinyanagi | 2012-05-25 21:18