すぐり菜。
2012年 10月 18日
今年も裏の花壇に野沢菜の種を蒔いたのですが、
元気にすくすくと生長を続けていますよ。
ちょこんと写ってるのは社長のお母さん。
今年90歳です!
ちょっと耳は遠いけど、
普通に元気だし、とてもその年齢には見えません。
こうやって時々お店に出かけてきます。
今日は野沢菜の間引きをしてくれたんですよ。
間引かれた菜っ葉。 これをこの辺では「すぐり菜」と呼びます。
こちらの方言で間引きすることを「すぐる」と言うみたいです。
私たちはあまり使わない言葉だけど。
だから「すぐり菜」。
若い葉なのでやわらかくておいしいんですよ。
サラダやおひたしに向きます。
そういえば選び抜かれるということを「選りすぐり」と言うじゃないですか。
「すぐり菜」にはもしかしたらそういう意味もあるのかもしれませんね。
つまり、
それを食することを前提に間引くので、
おいしそうな葉を選りすぐって抜いた菜っ葉。。。だから「すぐり菜」というのかも。
なーんて自分勝手に考えてしまいました。
この間引きによって、
また畑の野沢菜もぐんぐん成長していくことでしょう。
雪解け後の菜の花と、おいしい野沢菜。今から楽しみです。
ばあちゃんも、すぐる作業お疲れ様でした!
☆★今日見つけたいい言葉★☆
愛、自由、希望、夢。
足元をごらんよ、きっと転がってるさ
桜井和寿「名もなき詩」より
元気にすくすくと生長を続けていますよ。
今年90歳です!
ちょっと耳は遠いけど、
普通に元気だし、とてもその年齢には見えません。
こうやって時々お店に出かけてきます。
今日は野沢菜の間引きをしてくれたんですよ。
間引かれた菜っ葉。
こちらの方言で間引きすることを「すぐる」と言うみたいです。
私たちはあまり使わない言葉だけど。
だから「すぐり菜」。
若い葉なのでやわらかくておいしいんですよ。
サラダやおひたしに向きます。
そういえば選び抜かれるということを「選りすぐり」と言うじゃないですか。
「すぐり菜」にはもしかしたらそういう意味もあるのかもしれませんね。
つまり、
それを食することを前提に間引くので、
おいしそうな葉を選りすぐって抜いた菜っ葉。。。だから「すぐり菜」というのかも。
なーんて自分勝手に考えてしまいました。
この間引きによって、
また畑の野沢菜もぐんぐん成長していくことでしょう。
雪解け後の菜の花と、おいしい野沢菜。今から楽しみです。
ばあちゃんも、すぐる作業お疲れ様でした!
☆★今日見つけたいい言葉★☆
愛、自由、希望、夢。
足元をごらんよ、きっと転がってるさ
桜井和寿「名もなき詩」より
by shinyanagi
| 2012-10-18 23:26