人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。


by shinyanagi
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

新柳の冬囲い完了。

今日は小春日和のぽかぽか陽気。
新柳の冬囲い完了。_d0182179_1661131.jpg
気持ちのいい1日でした。

ちゃまもソファーの背もたれの上によじ登り、お昼寝です。
この場所が陽だまりになっていて暖かいってこと、よくわかってるんですよね。
新柳の冬囲い完了。_d0182179_16105320.jpg
間抜け顔です・・・気持ちがいいってことです。

それにしても、今日は外仕事には持ってこいの日でしたね。

そんな最高の日に、新柳の冬囲いが行われましたよ。

もともと天気は関係なしに、今日が作業日と決まってたのですが、
まさかこんなにいいお天気になるとは!


毎年うちの冬囲いをしに来てくださる3人のおじ様たちです。
新柳の冬囲い完了。_d0182179_16144155.jpg
新柳の冬囲い完了。_d0182179_21544880.jpg


うちの敷地は広くて、あちこちに庭木やら何やらが植えられてるので、
冬囲いは大変な作業ですが、

もう皆さんは敷地内をすべて把握してらっしゃるので、
作業もスムーズ。手馴れたものです。

あっちもこっちも冬囲い完了!
新柳の冬囲い完了。_d0182179_16114076.jpg
新柳の冬囲い完了。_d0182179_1612328.jpg
新柳の冬囲い完了。_d0182179_21333652.jpg

新柳の冬囲い完了。_d0182179_21555025.jpg


雪国特有の冬囲い。

重い重い雪から庭木を守るための、絶対ずれない縄のしばり方とか、
そういうのとてもすばらしい技術だし、
そして、見た目にも囲いってすごく美しいんですよね。

なかなか素敵な風景ですよ。

そんな作業をしてくださったみなさん、
ありがとうございました。

陽気が良かったから仕事もことのほか捗ったっておっしゃってました。

ということで、
日暮れ前にはすべての囲いが終わりましたよ。

これで、庭木に関しては冬を迎える準備ができました。

なので、もういつ雪が降っても大丈夫!

でも、まだまだ降らなくていいですけどね。





☆★今日見つけた言葉★☆

人間に創造力がある限り、 この遊園地は完成しない。 (ウォルト・ディズニー)

by shinyanagi | 2012-11-22 23:31 | 新柳ってこんなところ