人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。


by shinyanagi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。

昨年、お店の裏庭に種蒔きをしておいた「とう菜」です。
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_11221746.jpg

農薬一切使ってません。
冬の寒さを乗り越えて、今いい感じに伸びてきてますよ。

青々とした立派な葉っぱ。おいしそうでしょー?
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_11404993.jpg


ということで、さっそく収穫。
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_11464367.jpg


茹でまして、
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_11482956.jpg


おひたしになりました。
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_11493228.jpg


とう菜のおひたし。
甘みがあって茎も柔らかく、春の香り、春の味ですよ。

そのとう菜のおひたし・・・マイブームの食べ方はこちら。
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_18535776.jpg

オリーブオイルと醤油をかけて食べてます。
これはイケますよ!今かなりハマっております。

あ、上の写真は、リアルに本日の私の昼食です。(at実家)


ここで、とう菜ミニ知識。(ネットより)

「とう菜」は、「冬菜」や「唐菜」などと書いている場合がありますが、
春に花が上がってくる茎、いわゆる「とう」の部分を食べるので、
「とう菜」と言われています。

「とうが立つ」とは、花茎が上がってくることですが、
その「とう」の部分には甘みがあり、「青くささ」がなく軟らかいことが特徴です。

・・・・ということだそうですよ。

ちなみに、うちのとう菜は社長の趣味で植えてるので、
お客様にはお出ししてないんですよ。

なので身内だけでおいしくいただいてまーす。



今日はお天気回復しましたね。
新柳産の無農薬「とう菜」ですよ。_d0182179_18454960.jpg
なかなかの夕陽でしたよ。





★☆ベストな答えを出すことばかりを求めてしまうと、
失敗することにものすごい恐怖を覚えます。☆★
by shinyanagi | 2013-04-22 20:27 | 春の風景