地元の愛すべき郷土料理「おぼろ汁」
2014年 09月 01日
これは「おぼろ汁」。
地元新潟県上越地域の、おぼろ豆腐を使った郷土料理です。
このおぼろ汁、精進料理の一つだったともいわれていて、
この辺では、法事料理には欠かせません。
ここ新柳でも、もちろん法事料理の汁物として皆様にお出ししています。
大鍋でだし汁を温めます。
鶏でだしを取った、しょうゆベースのお汁です。
鶏がコクと旨みを出してくれるんですよね。
この浮いてる脂が旨みの証拠です。
これがおぼろ豆腐。
豆腐が固まる手前ですくい出すというやり方で作られています。
完全に固まる手前の状態なので、
ふんわりやわらかくて、崩れやすいという特徴があります。
おぼろ月夜みたいに霞んでぼんやりフワフワしているのでこの名前なのだとか。
柔らかくて豆の味が濃厚でおいしいんですよ!
さあ、温めた汁におぼろ豆腐を入れますよ。
包丁では切らないんです。
小さめのお玉ですくって入れるんですよ。
入りました。
このすくったままの形を崩さないようにそっと温めます。
さてもういいかな。
刻んだねぎを乗っけて「おぼろ汁」できあがりです。
豆腐をすくったままのこの形が何とも言えません!
とても味わい深いんですよね。
さいの目切りのお豆腐と、ぜーんぜん違う感触、舌触りです。
やさしい味のだし汁と柔らかーいおぼろ豆腐はベストカップル!
って改めて思いました。
食べたら、身も心もほっこりとあったまって、
私だったら「あ~しあわせ!」って思わず言ってしまいます。
このおいしさ、たくさんの方に味わってもらいたいな~
全国各地のご飯屋さんの定番汁になったら素敵!
豚汁とか、けんちん汁とかと並んで「おぼろ汁」な~んてね。
都会では、早起きして朝ごはんを食べながら会合するのが流行ってるようだけど、
そういうところの朝ごはんに「おぼろ汁」っていいんじゃないかな~
おぼろ汁におにぎりでも添えて朝ごはんにすれば、
気持ちが穏やかに落ち着いて、余裕のあるいい1日をスタートできそうだし。
あ、
なんか、いろいろ浮かんできて、夢中で書いてしまった。
そしたら、おぼろ汁のことちょっと宣伝したくなってきちゃいました。
だってほんとにほんとにおいしいんです!
おぼろ汁大好きです♡
この後ちょっと真剣に全国に広めること考えてみます。
だって考えると楽しいですから。
by shinyanagi
| 2014-09-01 22:16
| 新柳のお料理