1日限りのどぶろくスイーツ 夏のジュレ「牧の清流」
2015年 07月 26日
今日は朝からかわいいお客様!

菓心亭かまださんのお子さんたちです。
妹の「にのちゃん」なんてちょっと前まではまだ赤ちゃんで、
忙しいお母さんの背中にいつもおんぶされてたのにな~
お兄ちゃんもすっごく背が高くなったし!
ホントあっという間に大きくなっちゃって、ビックリです。
2人とも元気な笑顔をありがとう!
さてさて、
2人はお母さんの配達のおともでやってきて、
これを届けてくれました。


これは、本日1日限りのどぶろくスイーツ。
夏のジュレ「牧の清流」です。

2層のどぶろくゼリー、マンゴーといちご。
そして一番上にはレモン味の炭酸ゼリーの3層構造。
そしてフルーツがこんなにいろいろ閉じ込められています。
いちご、オレンジ、パイナップル、
ルレクチエにブルーベリーだそうです。

贅沢だな~~
そして、
見てるだけで涼しさを感じる、今日のような暑い日にぴったりのジュレです。
実は今日は地元牧区の大運動会で、
この日に合わせての限定販売ということで作られたジュレなんです。
そして会場での販売の他に、
うちのお店でも100個だけ限定販売させてもらったというわけです。
この「牧の清流」は、
元々は昨年開かれた「どぶろくスイーツコンテスト」で、
当時牧中学校3年生のグループが開発、応募して入賞した作品です。

その時、私も審査員として参加させていただいて、
アイディアの良さとおいしさに感動したのを覚えてます。
これがその時の写真。

それが今回プロであるかまださんの手にかかり、
1日限りではあるけれどこんなにおしゃれなスイーツになりました。
当時の製作者たち、きっと嬉しさ一入でしょうね!
さて売れ行きはというと・・・
体育祭の会場では牧中の生徒さんたちが売り子になって販売し、
あっという間に売れてしまったとのこと。
うちのお店でも、
次々とお客様が来られ、午後一番くらいには売り切れてしまいました。
ということで、
1日限りのどぶろくスイーツ販売は大成功に終わったようです。
でも、
すごくおいしかったからまた食べたいな~
通常の商品化を望みたいです。

菓心亭かまださんのお子さんたちです。
妹の「にのちゃん」なんてちょっと前まではまだ赤ちゃんで、
忙しいお母さんの背中にいつもおんぶされてたのにな~
お兄ちゃんもすっごく背が高くなったし!
ホントあっという間に大きくなっちゃって、ビックリです。
2人とも元気な笑顔をありがとう!
さてさて、
2人はお母さんの配達のおともでやってきて、
これを届けてくれました。


これは、本日1日限りのどぶろくスイーツ。
夏のジュレ「牧の清流」です。

2層のどぶろくゼリー、マンゴーといちご。
そして一番上にはレモン味の炭酸ゼリーの3層構造。

そしてフルーツがこんなにいろいろ閉じ込められています。

いちご、オレンジ、パイナップル、
ルレクチエにブルーベリーだそうです。

贅沢だな~~
そして、
見てるだけで涼しさを感じる、今日のような暑い日にぴったりのジュレです。
実は今日は地元牧区の大運動会で、
この日に合わせての限定販売ということで作られたジュレなんです。
そして会場での販売の他に、
うちのお店でも100個だけ限定販売させてもらったというわけです。
この「牧の清流」は、
元々は昨年開かれた「どぶろくスイーツコンテスト」で、
当時牧中学校3年生のグループが開発、応募して入賞した作品です。

その時、私も審査員として参加させていただいて、
アイディアの良さとおいしさに感動したのを覚えてます。
これがその時の写真。

それが今回プロであるかまださんの手にかかり、
1日限りではあるけれどこんなにおしゃれなスイーツになりました。
当時の製作者たち、きっと嬉しさ一入でしょうね!
さて売れ行きはというと・・・
体育祭の会場では牧中の生徒さんたちが売り子になって販売し、
あっという間に売れてしまったとのこと。
うちのお店でも、
次々とお客様が来られ、午後一番くらいには売り切れてしまいました。
ということで、
1日限りのどぶろくスイーツ販売は大成功に終わったようです。
でも、
すごくおいしかったからまた食べたいな~
通常の商品化を望みたいです。
by shinyanagi
| 2015-07-26 20:06
| イベント