自然が織りなす「牧の恵み」お楽しみ物産展at表参道・新潟館ネスパス
2016年 11月 26日
東京・表参道にある新潟県のアンテナショップ
「新潟館ネスパス」

ここで3日間、イベントをやって来ました。

地元「牧」の特産品をいろいろ持ち込みましたよ。
どぶろく

お米や農産加工品

昔ながらのいり豆や、地元自慢の香辛料「ぴりっこ」

牧のブランド大根「雪太郎大根」

どぶろくスイーツ

その場で召し上がっていただけるものとして、
手打ちのおそば

どぶろくのカクテル「ドブラック」

どぶろくスイーツのネスパス限定スペシャルバージョン

と、盛りだくさんの品揃えです。
たくさんのお客様に来ていただけました。

友達や先輩、親戚の叔父や叔母、友達の友達?、友達の妹さんなどなど、
知り合いもたくさん来くれました。

やっぱり知ってる人が来てくれるというのは嬉しいものですね。
今回3日間を共にしたメンバーです。







そうそう、
イベント最終日の11月24日は、
東京で54年ぶりの11月初雪が降った日です。

表参道に降る雪。
わかりますか?
まさか東京で今年の初雪に遭遇するなんて。
「あの時、雪が降ったんだよね。」っていつまでも思い出せそうです。
ということで、3日間が無事に終了いたしました。
ネスパススタッフの皆さん、良い方たちばかりだったなー
お世話になり、ありがとうございました。
そして、
ご来場いただいた皆様、誠に誠にありがとうございました!
◆牧湯の里深山荘ホームページはこちら
◆割烹新柳ホームページはこちら
「新潟館ネスパス」

ここで3日間、イベントをやって来ました。

地元「牧」の特産品をいろいろ持ち込みましたよ。
どぶろく

お米や農産加工品

昔ながらのいり豆や、地元自慢の香辛料「ぴりっこ」

牧のブランド大根「雪太郎大根」

どぶろくスイーツ

その場で召し上がっていただけるものとして、
手打ちのおそば

どぶろくのカクテル「ドブラック」

どぶろくスイーツのネスパス限定スペシャルバージョン

と、盛りだくさんの品揃えです。
たくさんのお客様に来ていただけました。

友達や先輩、親戚の叔父や叔母、友達の友達?、友達の妹さんなどなど、
知り合いもたくさん来くれました。

やっぱり知ってる人が来てくれるというのは嬉しいものですね。
今回3日間を共にしたメンバーです。







そうそう、
イベント最終日の11月24日は、
東京で54年ぶりの11月初雪が降った日です。

表参道に降る雪。
わかりますか?
まさか東京で今年の初雪に遭遇するなんて。
「あの時、雪が降ったんだよね。」っていつまでも思い出せそうです。
ということで、3日間が無事に終了いたしました。
ネスパススタッフの皆さん、良い方たちばかりだったなー
お世話になり、ありがとうございました。
そして、
ご来場いただいた皆様、誠に誠にありがとうございました!
◆牧湯の里深山荘ホームページはこちら
◆割烹新柳ホームページはこちら
by shinyanagi
| 2016-11-26 20:52