投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
新柳ブログ
shinyanagi.exblog.jp
ブログトップ
上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。
by shinyanagi
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
最新のコメント
K.oさま コメントを..
by shinyanagi at 18:52
民族資料館にガラス工場の..
by K.o at 15:38
> K.oさま このブ..
by shinyanagi at 21:52
トーテムポールの写真に確..
by K.o at 17:39
> K.oさま やっぱ..
by shinyanagi at 12:11
こんばんは! 校舎も校..
by K.o at 00:16
いい思い出ですね!
by shinyanagi at 20:18
こちらの桜は今年少し遅く..
by K.o at 15:21
K.oさま ここ数日気..
by shinyanagi at 14:15
高田公園の桜、なつかしい..
by K.o at 18:25
最新の記事
雁木町家 旧今井染物屋へ。
at 2018-04-19 22:06
片町の枝垂れ桜
at 2018-04-15 20:30
ご当地カレー開発 ~雪室へ~
at 2018-04-12 22:57
桜満開!
at 2018-04-08 21:55
春の焼き物「道明寺のマス包み..
at 2018-04-03 23:42
外部リンク
ふるさと牧に出会える場所
Sky with lea...
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
花いちご
2017年 12月 22日
久しぶりにフルーツの飾り切りです。
今日のフルーツはいちご。
ほんのちょっと包丁を入れただけなんですよ。
なのに、
ほら!こんなにかわいくて美しい。
これは「花いちご」と呼ばれる切り方だそうです。
いちごの先端に3方向から切り込みを入れてその部分を取り除いただけの、
シンプルな飾り切りですが。
こんなふうに花開いた形にするにはコツがあって、
そのコツを知らないと、開いた花がまた自然に閉じてしまうんだそうです。
開花の形を美しくキープするには、一見簡単で誰でもできそうに見えて、
実はちょっとした職人の技があったんですね。
デザートのかわいいアクセントになりましたよ。
◆牧湯の里深山荘ホームページは
こちら
◆割烹新柳ホームページは
こちら
by
shinyanagi
|
2017-12-22 14:59
|
新柳のお料理
|
Comments(
0
)
<< 「月刊にいがた」に載りました。
ヨガ教室 新年1月のご案内 >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細