鍋の〆は糀六華カレーうどん
2019年 04月 23日
先日のお客様のご宴会の様子。

皆さん、大切なお得意様なんですが。
今回、お部屋にお邪魔して写真を撮らせてもらったのには理由があって。
このご宴会より遡ること数日。
今回のメンバーの中のお一人と話す機会があって、
その時に「糀六華カレーを鍋の〆に使ったらどう?」
という提案をしてくださったんです。
「せっかくの地元カレーなんだし、
食事の最後をカレーうどんで締めたらすごくいいと思うんだよね。」
というお話に、
私も、
「それいいですね!!やってみたいな~」
と反応したら、
「来週、お宅で宴会の予約してあるよね?
その時、さっそくやってみたらいいよ。」
と言ってくださり、
「じゃ、やってみます!」
というような会話が展開され、
そのご宴会がこの写真というわけなんです。
提案してくれたのは右端の一番手前の方。
牧商工会会長の飯田さんです。
このカレーは牧商工会と連携しながら開発を進めてきたこともあり、
飯田さんも糀六華カレーのこととても応援してくれていて、
今までもたくさん買ってもらっています。
そしてそれをお土産でいろいろな方に渡しながらPRして下っていて、
本当にありがたく、頭が上がりません。
飯田さん、とっても感謝してます!
さてさて。
皆さんが召し上がった鴨鍋をいったん引き上げさせていただき、
そのだし汁にカレーを投入、
板前が味の微調整をしまして。
またお部屋に戻ってきたところです。
そこにうどんを入れてもらってます。
〆の糀六華カレーうどん、
できあがりました。
果たしてご満足いただけるだろうか?
と気になりながらもお部屋から失礼したのですが。
しばらくすると、
「せっかくだから食べにおいで。」
と声をかけていただき、
再度お部屋へ。
って、こんなにきれいに盛り付けてもらっちゃいました。
ではでは、
いただきまーす!
どうだったと思いますか??
めちゃくちゃ美味しかったんです!
鴨だしのうまみが効いていて幸せ感じるおいしさ。
こんなこと言っていいのか、
ですが・・・
普通にご飯にかけて食べるよりこっちの方がいい感じです。
皆さんとの会話も弾みました。
「うどんだけじゃなく、ラーメンや蕎麦でもいいよね。」
「ご飯入れてカレーリゾット風にして、最後にチーズ乗せるのもありだよ。」
など新たなアイディアも飛び出して。
こういうのいいよなーって思いました。
お客様のアイディアで新しいメニューができて、
それを愛していただけたら、とてもとても嬉しいことだし。
さらに新しいお客様を呼ぶことにつながったり、
また別のアイディアが生まれる方向に進んだり。
そんなとても幸せな展開が待っているようでワクワクします。
気になって覗きに来た板さんと、
接客担当さんも、
一緒にご相伴にあずかりましたよ。
美味しかったよねー!
糀六華カレーはスープ風カレーでとてもさらっとしています。
だから鍋のだしにすっと溶け込んで馴染むんだろうな~と改めて気づきました。
皆様もカレー鍋としてお試しになりませんか?
当店のほか、深山荘、あるるん畑、大島青空市場でお買い求めいただけます。
また発送も致しますので、是非是非お気軽にご連絡くださいね。
(FMPORTの番組「ミントコンディション」さんのインスタグラムより)
by shinyanagi
| 2019-04-23 21:56
| 新柳のお料理