2年ぶり「牧っこ探検隊」
2021年 06月 07日
牧中学校、牧小学校の合同行事「牧っこ探検隊」が、
ずっと同行してくれた沖見地区協議会の今井さん。
どぶろく荘の中川さん
大自然の景色も最高に良かったです。
スマホの連写機能を使って、
はい! こんなはばたき写真が撮れましたよ。
先生も頑張りましたねー
はばたきの丘。 春は桜もきれいだそうですよ。
最初にも書きましたが、 牧っこ探検隊は、小1から中3までの縦割りメンバーで構成されています。
しかし班編成でたまたま一緒になったメンバーではありますが、 小規模校ならではで、みんな元々知ってる者同士。 仲もいいんです。
だから、こんな素敵なシーンにもお目にかかれます。
先週土曜日、6月5日に開催されました。
昨年はコロナで実施できなかったので2年ぶり。
小学1年生から中学3年生までの縦割り班に分かれて、
牧区内を探検する恒例の行事。
今年私は5コース「沖見地区」の担当でした。
そして今回の相棒コーディネーターは牧区代表ブロガーの宮内さん。
いつも宮内さんとは別コースだったから、
それぞれのブログでそれぞれのコースの報告をあげてたんだけど、
今回のブログに関しては、宮内さんと私、同じような写真が多いことでしょう。
ではでは、
探検隊の活動の様子です。
地域の大人からたくさんお話を聞きました。
ふるさと村木草庵の上原さん
同じく沖見地区協議会の丸山さん
難しいお話もあったけど、それでも一所懸命聞いている姿が印象的でした。
特に小学校低学年の子どもたち、
正直どこまでわかってたかな?
それでも話してくださる方の方を見てちゃんと聞いていて。
それって、
相手への敬意の姿勢が身についている証拠ですよね。
みんな素晴らしいな~と思いました。
青空と新緑のコントラストがとにかく美しくて。
鳥のさえずりや草木の香りにも心洗われました。
中でも、
ここ「はばたきの丘」から眺める景色が格別でした。
遠く米山を臨めたり、
直江津港も見渡せました。
丘の先端には、
「大空にはばたけ」という石碑。
ここで宮内さんから素敵な提案がありました。
「はばたくポーズで写真を撮ろう」
「わ~!いいねいいね!」
と私もノリノリになり、
ジャンプ写真を撮ることに。
近くにいたメンバーを集めて、
いっせーーーの!
ジャーーンプ!
中学生のお姉ちゃんが小学生と手をつないでる。
その姿がとても自然で、微笑ましくて、
ほっこり幸せな気持ちになりました。
ほんと見てるだけで心なごみました。
さて今回は、
コロナ禍での開催ということで、
例年行われる午後からの地域の方たちとの交流会は中止になりましたが、
開放的な青空の下、
おしゃべりが弾み、笑い声も絶えず、
楽しく充実した時間になったと思います。
でもやっぱり
来年は例年通りの活動ができることを祈っています。
by shinyanagi
| 2021-06-07 20:39
| イベント