-
[ 2014-09 -29 23:59 ]
2014年 09月 29日 ( 1 )
1
秋晴れの日差しがまぶしいある日の朝。
お店の前に1台の軽トラが停まりました。

ドアには「牧の新鮮野菜」のステッカー。
空の青に田んぼの緑に・・・きれいな配色だな~
乗ってきたのは地元の農業法人「みずほ」の代表者、佐々木さん。
「俺なんか撮っちゃダメダメ。」とNGだったので写真なしですが、、、
その佐々木さん、荷台から大根を降ろしてきて、

「これ形悪くて売り物にならないからもらって。」って、
10本以上もくださいました!
「お金払いますよー」と言ったんだけど、
「こんなのお金もらえないよ。」って取り合ってくれず。
ほんのちょっといびつなだけで、立派な大根なのに・・・
ホントありがたいなー
佐々木さん、ありがとうございます。
さっそく板前さんが煮付けてくれましたよ。

ほらほら!
こんなにおいしそう!
切ってしまえば形だってこんなにきれいです。
こんなふうに小皿に盛り付けて、
お通しにしたり、定食の小鉢に使ったり、

あちこちで出番がありそうです。
こんなほっこり煮物が嬉しい季節になってきましたね。
さて、
これは何をしてるのかというと、

スリッパを洗ったので、外にブルーシートを広げて干してるんです。
たっぷりの日差し、そしてほどよい風。

ほんとに気持ちのいい天日干しになりました。
お店の前に1台の軽トラが停まりました。

ドアには「牧の新鮮野菜」のステッカー。
空の青に田んぼの緑に・・・きれいな配色だな~
乗ってきたのは地元の農業法人「みずほ」の代表者、佐々木さん。
「俺なんか撮っちゃダメダメ。」とNGだったので写真なしですが、、、
その佐々木さん、荷台から大根を降ろしてきて、

「これ形悪くて売り物にならないからもらって。」って、
10本以上もくださいました!
「お金払いますよー」と言ったんだけど、
「こんなのお金もらえないよ。」って取り合ってくれず。
ほんのちょっといびつなだけで、立派な大根なのに・・・
ホントありがたいなー
佐々木さん、ありがとうございます。
さっそく板前さんが煮付けてくれましたよ。

ほらほら!
こんなにおいしそう!
切ってしまえば形だってこんなにきれいです。
こんなふうに小皿に盛り付けて、
お通しにしたり、定食の小鉢に使ったり、

こんなほっこり煮物が嬉しい季節になってきましたね。
さて、
これは何をしてるのかというと、

スリッパを洗ったので、外にブルーシートを広げて干してるんです。
たっぷりの日差し、そしてほどよい風。

ほんとに気持ちのいい天日干しになりました。
▲
by shinyanagi
| 2014-09-29 23:59
| 新柳のお料理
|
Comments(0)
1