2018年 06月 27日 ( 1 )
1
上越市立水族博物館「うみがたり」
6月26日にグランドオープンしましたね!

今日の上越タイムスの1面はもちろん「うみがたり」
”待ってたよ「うみがたり」”
うんうん。
私もめちゃくちゃ待ってた。
昔の水族館をすべて撤去して、新しく建てられた「うみがたり」。
横浜八景島シーパラダイスの運営会社が管理運営するということもあって、
個人的にも新水族館のオープンをとても楽しみにしていました。
実は、
先日、グランドオープンに先駆けての内覧会に行かせていただきました。
新水族館「うみがたり」です。
ここが話題のスポット、
「日本海テラス」。
大きな水槽と、
その先に見える日本海。
それが一体になって見えるつくりになっていて、
ものすごい開放感です。
その雄大な大海原を眺めていたらなんか胸がいっぱいになりました。
夕日の沈むころに見たらまたきっとすごい感動があるんだろうと思います。
「シロイルカレクチャー」
この水槽には新潟県内初というシロイルカが2頭いて、
シロイルカの生態などを説明してもらいました。
かわいい芸も披露してもらいましたよ。
(見てのお楽しみに!)
館内の大水槽も、様々な魚たちが泳いでいて本当に素晴らしかったですが、
中でも、イワシが大群で群れを成して泳ぐ様は感動の美しさでした。
マゼランペンギンミュージアム。
かわいらしいペンギンたち。
とにかくたくさんいました!
飼育数は世界一を誇るんだそうです。
ペンギンたちがかわいらしすぎて、
もう何時間でも眺めていられそうでした。
最後に、
これホント楽しかった!
イルカたちの「ドルフィンパフォーマンス」
水上に飛びあがるジャンプの応酬は圧巻です。
あと、音楽に合わせて首を振ったりする姿がほんと可愛かった~
レストランやギフトショップもおしゃれでセンス良く、
「ここ、本当に上越?」って思ってしまったりして。。。
上越市立水族博物館「うみがたり」
本当にステキな場所でした。
市外からもたくさんのお客様にお越しいただいて、
市外からもたくさんのお客様にお越しいただいて、
活性化の起爆剤になってほしいと願います。
私もまた何度でも通いたい!
▲
by shinyanagi
| 2018-06-27 20:02
| その他
|
Comments(0)
1