人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。


by shinyanagi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1月8日(金)雪は降り始めました。

その日、車にスコップ一つ乗せずにFM上越さんへラジオの収録に向かいました。

「大雪になる」という予報を甘く見ていたんです。

そんなに急にひどいことにならないよね。
くらいに思っていました。



しかし、道中で早速トラックの立ち往生に遭遇。

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08435249.jpg


その時の写真です。

雪で道幅が狭くなっている中での立ち往生なので、その横をすり抜けて走ることなど不可能。
渋滞が始まりました。

みんなが車から降りてトラックを押したりスコップで雪を掻いたり、
でもなかなか埒が明かず。。。

軽トラックにワイヤーをつないで引っ張ったりして、
ようやくトラックが動けるようになたっとき、

「よかったねー」と見ず知らず同志で喜び合う。
そんな光景に心温まりました。


が、
これはほんの序の口の出来事だった。。


すごい勢いで降り続く雪の中、
その先でも立ち往生している車に出会ったり、道もどんどん悪路に変っていき、
運転もままならず、

早めに出たのに予定時間を1時間も過ぎての到着となってしまいました。

生放送じゃなくてよかった。


道中の写真です。


2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08435672.jpg

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08440183.jpg

しかし、まだ終わりません。
収録後の帰り道にて、雪のため大通りが大渋滞だったので脇道で帰ろうとした私。

車があまり通らない脇道は、みるみる積もっていく雪がどんどん高さを増して、
とうとう前にも後ろにも進めなくなってしまいました。


スコップも持ってないのに、どうしよう?
と泣きそうなときに、

すぐ近くで除雪作業をしていたお父さんと息子さんが
スコップと除雪機で救出してくれたんです。

とはいえ、簡単ではなくて、、、
何度も何度も雪を取り除いたり、車を押したり、
もう必死の作業をしてくださいました。


30分くらいかかったかもしれません。

が、私一人だったらどうすることもできなかったです。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
お2人のこと一生忘れない!と思いました。

その後、お礼の品を持ってお礼に伺った時も、
「あの後無事に帰れたか心配してたんだよ」とニコニコと応対してくださり、
私、本当にいい方たちに助けてもらったんだな~と改めて思いました。



そんな大雪の初日でしたが。



その後も降り止まない雪に翻弄され続けました。


うちのカーポートの写真です。

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08440964.jpg


2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08455379.jpg

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08455738.jpg

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08460163.jpg


除雪車が来なくて丸1日車を出すことができず、その日は仕事を休みました。

が、2日目から来てくれたわが家は全く良い方で、
除雪車が1週間来なかった団地も多かったようです。

車社会のこの地域。
お店も職場も近くないですから、
歩いて買いものに行ったり、通勤したりの方も多く、
皆さん相当な苦労だったと思います。


1週間近く続いた大雪は終息しましたが、
建物の被害も多かったそうですし、排雪作業もまだまだこれからという感じで、

本当の終息にはまだ時間がかかりそうです。




最後に、
最近の晴れた写真を。

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_08464290.jpg


2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_14300166.jpeg

2021年1月8日 大雪の始まり。_d0182179_14302265.jpeg

雪と青空と白い雲。

これはやはり感動的に美しいです。






# by shinyanagi | 2021-01-25 22:42 | 冬の風景
2か月前、ブログで「カレーを買ってください」とお願いしました。



テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16292915.jpg





東京・表参道の新潟アンテナショップ「新潟館ネスパス」で、
「糀六華カレー」のテスト販売がスタートすることをお知らせしながらのお願いでした。



テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16211529.jpeg



名も知られていない商品が、表参道のこのお店で定番品として採用されるには、
テスト販売でどれだけ売れるかにかかっています。


なので、
売上基準をクリアして本採用されるため、皆様のご協力をお願いさせていただきました。



さて、
その第1期テスト販売期間が12月31日で終了しまして。


1月4日に「売上基準をクリアしました。」
とのメールが届きました。



やったーー!


皆様本当にありがとうございます。


知り合いの方がたくさんネスパスにカレーを買いに行ってくださいました。

それも1回に大量に買ってくださったり。

そしてSNSでもたくさんの方がシェアしてくださいました。


皆様のその行動一つ一つが、一人一人の方の応援の気持ちが、
間違いなく今回の達成を導いてくれたと思っています。



本当に感謝しています。
本当にありがとうございます。




しかし!
まだ終わりではないのです。。。


2月末日までの第2期テスト販売がスタートしています。

今度は、1期より更に厳しい基準をクリアしないと本採用には到達できません。


なので結局はまたお願いです。

皆様!
引き続きお知り合いへのご紹介、シェアなどなど
なにとぞよろしくお願いいたします。


テスト販売期間終了は2月28日。

3月の初めにまたここで良い報告ができることを目標にPRを頑張りたいと思います!



写真は、東京の友達が写してくれたチャレンジコーナーに並んでいる糀六華カレーです。
テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16233298.jpeg


テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16234660.jpeg


さんちゃんありがとうございます!


そして、
こちらは友達がInstagramのストーリーズで呼び掛けてくれている写真です。


テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16255467.jpeg

ももこさんありがとうございます!




テスト販売第1期の売上を達成しました!_d0182179_16261573.jpeg


まゆこさん、ありがとうございます!




# by shinyanagi | 2021-01-06 16:45 | カレーのこと
皆様、あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりありがとうございました。





年末からの大雪が本日1月2日も降り続いています。


昨冬は史上初かというくらい雪が降らず、とてもラクチンに過ごせたので、
この大雪は余計に堪える気がします。


2021年あけましておめでとうございます。_d0182179_13423112.jpg

新年早々、除雪重機の調子が悪く緊急連絡して修理に来てもらったり、
新年会のお客様の送迎もスムーズにいかない恐れがあるので、
時間調整の連絡をさせていただいたり。

そんな2021年のスタートです。



雪道の配達も大変です~~

2021年あけましておめでとうございます。_d0182179_13423757.jpg




農協さんの倉庫のつららも長ーーく伸びてました。

2021年あけましておめでとうございます。_d0182179_13424809.jpg




雪に煙った上越・牧区より。

2021年あけましておめでとうございます。_d0182179_13424109.jpg

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。





# by shinyanagi | 2021-01-02 17:52 | 冬の風景
先週の木曜日、
牧小5年生の総合学習の授業が深山荘で行われました。


テレビの取材来てますよ。


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08355955.jpg




春の田植えから、コイの放流、稲刈り、そしてコイの捕獲。

この日は、
一年を通じて行われた5年生の稲作活動の集大成。

コイ料理を体験する日でした。


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08360513.jpg





みんなに食べてもらったのはこちら。

牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08401263.jpg



うちの料理長が腕によりをかけたコイ尽くし料理です。

コイの旨煮、から揚げ、甘酢あんかけ、コイの洗い、鯉こく、コイの皮のから揚げ
というランナップ。

こんなのそんじょそこらじゃ食べれませんよ。


そして、
みんなが苗植えから収穫まで行った、
つまり自分たちで作ったお米で炊いたおにぎりも。



コイの洗いは船盛りで。


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08361112.jpg


盛り付けが美しいな~

しかし、コロナ対策ということで、
これは、スタッフが一人一人に取り分けて、それから食べてもらいました。




早速食べた感想を聞かれてますねー


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08382583.jpg
牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08383105.jpg



牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08392819.jpg


みんな食レポがうまい!


先生の感想が一番普通だったかも。。。笑

牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08391515.jpg




最後に出てきたコイの味噌汁。


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08402045.jpg


これを「鯉こく」といいます。

鯉こくを食べたみんなの身体はぽかぽかに温まったことでしょうね。


しかし5年生たち。
普段食べ慣れていないコイの料理を、特に抵抗なさそうに、
好き嫌いもしないでパクパクと食べていて。

さらに、
みんな口々に「おいしい」と言っていて!

これはすごいですよ。


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08392265.jpg


牧小5年生のコイ料理体験_d0182179_08383854.jpg


さすが、
牧小の5年生たちでした。


この様子。
テレビで放映されます。


UX新潟テレビ21の「にいがたLive!ナマ+トク」に出ますよ。

放送日は年明けだそうですので、
決まったらまたお知らせさせていただきます。













# by shinyanagi | 2020-12-13 20:32 | イベント

久々に更新しました。

なんだか仕事に追われていて、
いろいろなことを先延ばし後回しにしながらの毎日。

ちょっとストレスためてます。

そうなると、
ブログはどうしても後回しになり、

更にずっと書かないでいるので、
いざ書こうと思っても、いきなり手が止まります。


サクサクっと書きたいんですけどね。


なので今日はサクサクに挑戦。

つまり、
文章をなるべく省き、写真の説明だけで行ってみようと思います。




最近、2回続けてラジオで話させてもらう機会があって、
その写真です。



FMみょうこう「夢の途中」という番組にゲストで呼んでもらいました。


ラジオに出たりしてました。_d0182179_23462639.jpg


パーソナリティーの鶴見さんと。

2つの夢について話してきました。


1つはカレー、もう1つは子どもたちに向けて開講するコーチングの授業についてです。


収録だったので1時間ほど色々おしゃべりさせてもらいました。

話すことでいろいろ棚卸しができ、また頑張ろうという気持ちも新たになって、
私にとってとても良い時間となりました。

放送はもう終了してしまいましたが、
暮れとか、もしかしたら再放送するかも?
とのことでした。






こちらは、FM上越です。


ラジオに出たりしてました。_d0182179_23462743.jpg

「テイクアウト始めました」のPRで、生放送に出させてもらいました。


パーソナリティーの八木さん、話しやすかったー!

楽しくてついついしゃべりすぎたかも・・・
15分ほどの時間があっという間でした。

終了後、音楽がかかっているときに「一緒に写真撮ってもいいですか?」とお願いすると、

「いいけど、30秒くらいしか時間ないから急いで!」
と言われて大急ぎで撮った写真です。

楽しい時間、ありがとうございました。






これは、先日お客様からもらった「ムベ」という果実。


ラジオに出たりしてました。_d0182179_23462920.jpg
 

毎年いただくんですが、
この色がとても鮮やかで、他のお客様の目を引いています。

中身はアケビと一緒で食べれるけどほとんどが種なんだそうですよ。

毎年ありがとうございます。





さて、
数日前に撮った妙高山です。


ラジオに出たりしてました。_d0182179_20470676.jpeg

前日までは頭の方しか雪がなかったのに、
この日はすそ野まで真っ白になっていたので写真を撮りました。

冬がやってくるんですねー

今年はまだ初雪は降っていませんが、
来週あたり天気予報に雪マークがあるようなので、そろそろなのかな~


日々寒さが増しています。

皆様どうぞご自愛を。



今日はサクサクと書くことを意識して、
なんとか久しぶりのブログを書き終えることができました。


次回もなるべく早く更新したいです。
頑張ります!






# by shinyanagi | 2020-12-07 21:40 | その他