人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上越市牧区にある温泉にも入れる割烹 新柳です。各種ご宴会、ご法要などのご用命をお待ちしております。


by shinyanagi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

テイクアウト始めます。

いつもありがとうございます。

今日はお料理のテイクアウトについてのお知らせです。


この度、
本格的にテイクアウト事業をスタートさせました。


テイクアウト始めます。_d0182179_17281458.jpg


もちろんご宴会やご会食でのご利用もどしどしお待ちしている状況ではありますが。

コロナ禍を迎え、
やはりこの新しい事業の導入はやらなければならないという決断です。


と、
なんか若干深刻路線になってしまいましたが。

皆様からおうちでのお食事をちょっと豪華に楽しんでいただくというコンセプトに、
テイクアウト料理をラインナップしてみました。


元々仕出し料理としてやっていたオードブルやお寿司のほかに、
各種お弁当や、夕飯のおかずやお酒のおつまみになる一品料理、
あと、なべ物の材料セットなども用意いたしました。

また新たにポイントカードも始めます。

カードがスタンプでいっぱいになると割引券としてお使いいただけるので、
ぜひご活用いただけたらって思ってます。



ポイントカードの詳しい説明はまた改めてということにして、
今日はメニューの中から2つのお弁当を紹介します。




まずはこれ。
なかなかレアだと思います。

ラム肉弁当です。

テイクアウト始めます。_d0182179_17282652.jpg


オリジナルの特性たれに漬け込んで焼いたラム肉がたっぷり乗ってます。

ラム肉ってちょっと敬遠・・・という方もいらっしゃると思いますが、
そこはやはり子羊のお肉。
柔らかくてクセもくさみもなく、とても食べやすいですよ。

そして、
漬け込んでいるたれは新柳に昔からある秘伝のもの。
このたれだけを希望される方もいるくらい、知る人ぞ知る!の逸品です。

ラム肉好きの方も、そうでない方も、
ぜひ一度!

一つ税込み800円です。



2品目は、
ボリューム天丼です。


テイクアウト始めます。_d0182179_17282073.jpg

大きいエビが2本と上越魚のメギス、
野菜に舞茸などがドカンと盛り込まれてます。

フタからはみ出す勢いです。
というか、フタからはみ出してます。

その名の通り、
ボリューム満点で大満足していただける新柳の天丼弁当。

こちらもおひとつ800円(税込み)です。



テイクアウトメニュー、
また少しずつ紹介していきますね。





最後に報告です。

前回ブログでお知らせ&お願いした、
東京・表参道の新潟アンテナショップ「新潟館ネスパス」でテスト販売されている「糀六華カレー」の件。

テスト販売期間に売り上げ基準を満たさなければ定番商品として置いてもらえないとお伝えしました。

1日から店頭に並んだのですが、
1週間も経たない6日の日に追加注文のFAXが届きまして、
また新たに発送したところです。

今のところ売れ行き順調なようでホッとしています。

きっとブログを読んで下さっている方の中にも、
わざわざ出向いて買ってくれた方がいらっしゃるんだろうなと思っています。

本当に皆様の温かいご支援のおかげです。

売り上げ基準を満たすにはまだまだ売れないと難しいようです。

どうか引き続きよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございます。























# by shinyanagi | 2020-11-09 21:01 | 新柳のお料理
お知らせです。


明日11月1日から12月31日までの2か月間、
東京・表参道の新潟アンテナショップ「新潟館ネスパス」のテスト販売コーナーで、
弊社のご当地クラフトカレー「糀六華(こうじりっか)カレー」が販売されます。


お願いがあります。カレーを買ってください!_d0182179_23034482.jpg


そう、明日からの2か月はテスト販売期間。


なので、
この2か月間の売上実績が基準を満たさなければ、
そこで販売終了となってしまいます。

しかし、基準をクリアすると~

まだです。


次は第2期テト販売期間が待っていて。
それもパスしなければなりません。

道のりは長い。。。



そして2期テスト期間もクリアすれば晴れて本採用!
という流れになっています。




お願いがあります。カレーを買ってください!_d0182179_23080114.jpg





約3年前。
どぶろくと地元野菜を使ったご当地カレーを開発しようと考えました。


「何わけのわからないこと始めたんだか」
「本業に専念したら?」
「簡単に考えすぎる」
「どうせそのうち投げ出すさ」
って、
そりゃみんな言うよね。


まずはそこから始まった、
カレー開発ストーリー。
ほんといろいろありました。

そのストーリーも売りにできちゃうカレーです。

あ、もちろん。
ストーリーがメインではなく、
美味しさと、たくさんの嬉しい特徴が売りのカレーなんです。



お願いがあります。カレーを買ってください!_d0182179_23064355.jpg


私本当に手塩にかけました。

だから、
もっともっと売りたい。
全国、そして海外にも発信していきたいって真剣に思っています。

そのためには、
やはりまずは東京!!
なんですよね。

だから、
このテスト販売、
どうしてもクリアしたいんです。




前置きが長くなりました。
お願いがあります!!


東京や近郊にお住まいの方、お勤めの方。

もし表参道方面に行かれる際には、
新潟館ネスパスへお運びいただき、
この「糀六華(こうじりっか)カレー」をご購入いただけないでしょうか。

ご自宅用、あるいはちょっとした手土産なんかにもおすすめの、
買って損のないオリジナルのクラフトカレーです!


お願いがあります。カレーを買ってください!_d0182179_22561694.jpg


なんとかテスト販売をクリアするために、
皆さんのご協力をいただきたくて、
ブログにお願いを書かせていただきました。


どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

.

表参道新潟館ネスパスはこちらです。





# by shinyanagi | 2020-10-31 23:27 | カレーのこと

秋の風物詩

10月も後半になり、秋真っ盛りという感じですが、
気温もだいぶ低くなって、朝晩は本当に寒くなりました。


今日のブログは秋らしい写真を。



まずは、
このお花。


秋の風物詩_d0182179_18090669.jpg


ヤナギバヒマワリです。


毎年10月に入ると、あちらこちらで鮮やかなこの黄色を見ることができます。


秋の風物詩_d0182179_18091797.jpg




今年も本当にきれい!


秋の風物詩_d0182179_18092482.jpg


毎年必ずこのヤナギバヒマワリはブログに載せてるので、
新柳ブログの秋の投稿には欠かせないんですよね。


今年も例年通り鮮やかな花を咲かせて、
見る人の目を楽しませてくれています。






そして、
もう一つの秋の写真はこちらです。




秋の風物詩_d0182179_18155536.jpg




これも新柳の秋のブログには必ず登場する「アケビ」


秋の風物詩_d0182179_18160016.jpg



お客様が自宅の庭で栽培してるもので、
毎年この時期になると収穫して届けてくれるんですよね。


今年も届きました。

今、新柳のロビーに飾られていますよ。


昔は天然のアケビが当たり前のように生えていましたが、
今はなかなか見つけるのが大変みたいで・・・


だから、訪れるご年配の方なんかは、
アケビを見るととても懐かしがっていらっしゃいます。





さて、
これからもっともっと寒さに向かいます。

皆様どうか風邪などひかれませんように。










# by shinyanagi | 2020-10-19 21:23 | 秋の風景
「朝の糀六華カレー」が新パッケージになりました!

朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_18565344.jpg


先行して通常の糀六華カレーのパッケージを新しくしたのですが、
それに合わせて、
こちらも同じテイストのシンプルなものにリニューアルしましたよ。

そしてカラーは、前回と同様の赤!

これは「朝日」のイメージで、
一日の始まりを元気に迎えたい朝はもうこの色しかないと思って選びました。



さて、
朝の糀六華カレーの特徴ですが、

野菜スープ風のヘルシーな「糀六華カレー」よりも、
更にカロリーが低く、またじゃがいもを除いたことにより胃もたれしにくくなっています。

なので、
朝の身体に優しくて、朝食にさらっと食べれてしまうライトな仕上がりになっています。



そして最大の特徴!

今回、具材としてブランド大根「雪太郎大根」の割り干しを使用いたしました。


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_17301047.jpeg


これがそれ!



割り干し大根とは、
冬に収穫した最高の状態の「雪太郎大根」を切って干したもの。


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_20351164.jpg


それをちょうどよく戻して、
朝の糀六華カレーのなかに入れました。


なまの大根とは違った食感が、なかなか特徴的でクセになりますよ。


私は食レポ下手なので、
その食感がどういうものなのか、言い表すことができずもどかしいですが、、、


ですので、
皆様、ぜひぜひお買い求めいただき、その食感を試していただければ!
と思っております。






新パッケージで割り干し大根入りの「朝の糀六華カレー」を
これからどうぞよろしくお願いいたします。


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_17253642.jpeg



ちなみに、
通常バージョンと並べるとこんな感じ。


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_18565603.jpg

2個セットでプレゼントにいかがでしょうか?




そしてどうでしょう。

これってクリスマスカラーですよねー


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_20225054.jpeg


そう!
ぜひクリスマスプレゼントにもご利用いただきたい次第です。






おまけ

昨日の夕刻、あたりが普段あまり見たことないような色に染まって、
これはすごい!と慌てて写真を撮りました。


朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_18570310.jpg

朝の糀六華カレーがリニューアル!_d0182179_18570615.jpg


あっという間の短い時間でしたが、
何とも言えず感動的だったなー


これって、マジックアワーってやつですか?














# by shinyanagi | 2020-10-11 21:41 | カレーのこと
10月1日、小雨の日。


牧小5年生の「コイの田んぼの稲刈り」が行われました。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_19594499.jpg


6月に子どもたちが植えた苗、大きく生長しましたね。
でも、
雨風の影響でこんなに寝てしまって。

これ刈るの大変です。

その稲刈りに5年生7名が挑みました。




みんなカマなんて使ったことあるのかな。

しかし、
田んぼに入ると、
さっそく集中モード。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_19595534.jpg



なんかもういきなり慣れてる感じ。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20000134.jpg




黙々と刈ってます。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20014311.jpg




うんうん、上手に刈れたねー


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20014908.jpg







田んぼの中はこんなにぬかるんでるんですよ。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20015190.jpg



はい、
もちろん素足で入ってます。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20015535.jpg




と、
しばらくすると。


「いた!」の声。


田植えの後の6月、コイをこの田んぼにたくさん放しました。

ちゃんと生きのびていてくれたら、稲刈りの時に再会できるわけです。


そう、
この「いた!」は、まさしくそのコイとの再会の瞬間でした。





逃げようとするコイを何とか捕まえて、


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_21055457.jpeg




やった!
第一号です。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20020098.jpg




 
こんなに大きく育ってました。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20031777.jpg



体長30センチ以上ありそう。

放す時は15センチくらいだったので、倍以上の大きさですよ。




その後はもう続々と。




コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20030439.jpg




見せて見せて!


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20031355.jpg




いい笑顔!

コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20030913.jpg





コイとのツーショット写真撮ってもらってます。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20485764.jpeg



彼はテレビの取材受けてますよ。

コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20032239.jpg




みんなやったねー!

コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20053388.jpg



コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20542278.jpeg





コイをたくさん捕まえて、

稲もたくさん刈りました。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20054237.jpg



田んぼの中の作業、無事に終了です。



次の作業は稲を天日干しにする「はさがけ」。

でもその前にいったん休憩です。



「カマはその辺に置いちゃダメ。誤って踏んだりすると危ないから。
だから、地面に刺すように。」

と習った5年生たち。



コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20055170.jpg


置き方完璧ですね。





さて、
ゴザを敷いてもらってちょっとひと休み。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20535028.jpeg



おやつはこれ。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20055851.jpg


ふかしてもらったサツマイモです。


おいしかったねー

実は私も3個くらい食べちゃいました。




さあ、
最後の作業。

はさがけの様子です。



コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20091740.jpg


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20092938.jpg

コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20093687.jpg
コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20113318.jpg


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20114709.jpg



自分たちが刈った稲をすべてハサにかけて、
これで本日の活動がすべて終了しました。





5年生のみんな、お疲れ様でした。




コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_21141834.jpeg


最後に、
いぶし焼きにした枝豆を食べてます。

サツマイモもおいしかったけど、
この枝豆ほんとおいしかったんです。

止まらなくなっちゃったね。






小雨で始まったコイの田んぼの稲刈りでしたが、
いつの間にか雨も止み、
最後は雲の合間から青空も見えたりして、

気持ちの良い、そして秋らしい気候での活動となりました。


コイの田んぼの稲刈り2020_d0182179_20115905.jpg


# by shinyanagi | 2020-10-05 23:41 | イベント